LOADING...

納車ブログ

こんにちは。2年星野です。
納車ブログを挙げるのが遅くなってしまいましたが、今年2月、マツダデミオDE5FSを購入いたしました。ジムカーナ用です。元々東北大の方が所有されていたもので、それを先輩方が部用に購入されていたのですが、私が買い取らせていただきました。名義変更にだいぶ手こずってしまいましたが、それも無事、終えることができました。
将来的にFC3Sを手に入れたい身としては、初めての車としてマツダ車に乗れたことは非常に嬉しいです。
こちらのデミオくん、前オーナーの方々がしっかりと手を入れていらっしゃるため、競技にもすぐ使えます!LSDも入っていますし(DE系デミオは交換が大変らしいのでありがたい)車高も低いし、何より後部座席なし内装剥ぎ剥ぎオーディオレス!標準仕様でさえ1トン切りの車体がさらに軽くなっております。練習用のタイヤも悠々載りますし、練習会では工具類の運搬車として見事な活躍を見せてくれています。(気をつけないと配線類が切れそうで怖いですが。)しかも内装剥ぎ剥ぎの状態ながらエアコンはきっちり効きますし、オーディオに関してもポータブルスピーカーをつければなんら問題ありません。
走行中によくETC機器が切れてピーピーなるためIC通過時は超慎重に運転しなければならない、エンジンマウントが壊れやすく騒音を奏で始める、どうやらドラシャが折れやすいらしいなど、手のかかる部分もありますが、何せ初めての車なので全然許せます。というかむしろ可愛いまであります。
自車も手に入ったことですので、これからより一層練習に励み大会で成績を残せるようになりたいと思います。
それではまた。

追記:主の未熟さ故、競技練習中にデミオくんが怪我を負ってしまいました。幸いラジエーター、コアサポ、オイルフィルターの交換で済みまして、再び走れる状態にはなりました。が、今まで以上に安全に気をつけて参ります。