NEWS
2018年の七大戦(主管:北海道大学)では第3位の成績となりました。
詳しくはブログカテゴリー:2018七大戦をご覧ください。
WHAT'S UTAC?
東京大学運動会自動車部は、自動車競技、つまりスポーツとしてのドライビングに挑戦する部活動です。 東京大学運動会に所属する部であり,全国七大学総合体育大会(七大戦)の制覇を主な目標に据えて活動しています。運転が上手くなりたい!速く走りたい!と言う人は是非自動車部へ!
BLOG
部員の更新する公式ブログです。
2019年1月15日
1年生ドライブのMVPに輝いたぜ!
こんにちは、1年の池田です。 先日、上級生が1年生の運転を見てアドバイスをする1年生ドライブに行きましたー。1年生ドライ…
Blog担当部員
0
2019年1月9日
1/5~6 主将主務合宿に参加しました!
あけましておめでとうございます。主将の山下です。 ブログの更新をすっぽかし続けて年が越してしまいました汗 本年も東京大学…
Blog担当部員
0
2018年12月18日
12/8 ラリー体験会@関東工大自動車大学
こんにちは、1年の池田です。今回は今月の8日に1年生と上級生数名でラリー体験会に行ってきたのでその報告をしようと思います…
Blog担当部員
0
2018年12月5日
原点回帰!? DC2に乗り換えました!
ご無沙汰しております。三年主将の山下です。 今年度の七大ではSS4を止めさせ、連覇も止めた主将として未だに傷心しておりま…
Blog担当部員
0
2018年11月21日
新城ラリー参戦&今年の振り返り
こんにちは、3年の東です。 半月以上前になってしまいますが、新城ラリーにOP-1クラスで出場したので、その報告をしたいと…
Blog担当部員
0
2018年11月19日
EBISU DRIFT MATSURI
こんにちは。3年主務の宮田です。 週末は風邪をひき,今日試験を終えたものの今週控える引越の準備に追われて厳しい日々を送っ…
Blog担当部員
0
2018年11月7日
S2000強化クラッチ取り付けblog
お疲れ様です。一年の岡田です。 先日の踏みっぱにて8000回転スタートをし純正15万キロクラッチを溶かしました。 リベッ…
Blog担当部員
0
2018年10月23日
インテグラ(DC2)納車しました!
こんばんは、1年の池田です。9月の半ばにDC2をゲットしたので今回はその話をしようかなと思います。ヤフオクで見つけて結構…
Blog担当部員
0
2018年9月28日
七大戦四日目 ニセコから再び札幌へ
こんばんは、一年の池田です。 七大戦四日目は移動日でニセコから札幌まで移動しました。 まず、ニセコのロッジから洞爺湖へ向…
Blog担当部員
0
2018年9月27日
七大戦三日目 ラリー 2018 ARK sprint300 supported by ネッツトヨタ札幌
こんにちは。3年の宮地です。 七大戦三日目の9月2日はラリー2日目、本番日でした。 早朝5時からクルーはレッキを行い、S…
Blog担当部員
0