お隣練習会+納蛇?ブログ
ご無沙汰しています。もうすぐUTAC 3年になる宮田です。
僕がブログを書くのは初めてジムカーナ練習会に参加した4月以来です。もうすぐ納車して1年になるんですね。
3/13日曜日、富士スピードウェイ2番パーキングにてファクトリーイオ様主催の神奈川県戦お隣練習会に同期の山田と参加させていただきました。
頑張って早起きして無事東ゲートに到着しましたが、あることに気が付きました。JAFの会員証を忘れて入場料割引を使えません…。100円とはいえ萎えませんか、こういうの。僕は萎えます。東京の方ではすっかり暖かくなってきたとはいえ、富士ではまだ肌寒いかなと思い一応暖かめの服装をしていったのですが杞憂でした。黒いパーカーを着ていったもんだから日光を吸収して暑い暑い。
この様なコースでした。サイドターンが180°1回、360°1回のコースで不甲斐ない走りをした新人戦を思いだしました。その話は置いときましょう。
午前はタイム計測なしの練習走行。この日は内撮り用のカメラも忘れていて、自分の走行を振り返れるものがないのでどんな走りをしたのか覚えていません(-_-;)。散水車で水を撒くウェットジムカーナだったんですけど、普段走っているところよりも食うので楽しかったことだけ覚えています。
お昼休み、小屋の中に給湯器とインスタントのコーヒーやコーンスープ、お茶などが用意されていてすごくありがたかったです。
午後の走行はタイムを計っていただけました。1本だけ全体的にうまく走ることができ、悪くないタイムが出せました(散水車が入らず路面が乾いていたおかげでもある)。やはりウェットとドライではタイヤの食い方が全然違いましたね。また、サイドターンが成功した回と失敗した回でタイムを比較してみると3~4秒も違っていて、やはりサイドターンは確実に成功させられるようにならないと痛感しました。まだまだ修行が必要だなあ。
参加台数も25台ほどで午前午後合わせて15本走ることが出来て大満足で帰ってきました!神奈川県戦、お隣練習会ともにまた参加させていただきたいです。その際はよろしくお願いします。
納蛇?ブログ
ある日の整備のことです。いつものように落ち葉をかきわけるとたくさんのミミズの中に1匹だけ少し違う形をしているものがいました。小さく細長い形をしたそれはヘビだったのです。
ってことで12/4にガレージで捕まえた小さいヘビを飼い始めました。帰ってから調べてみるとヒバカリというヘビだということが分かりました。色々調べていると、ストレスに弱く湿度や温度の管理、餌の確保など飼育難易度の高い種だそうです。餌を食べなかったら逃がそうと決め、メダカ(餌用)、ミミズ、コオロギ(一応)をケースの中に入れしばらく様子を見ました。自然下ではミミズを食べていたっぽいのでミミズを好むかと思いきや、意外にもメダカに食いつきました。今では生きたメダカは食べず、死んだメダカをピンセットなどで食べています笑。
あと、最近脱皮しました。目や全体的に白くなってきたので湿度を高めに保つよう気を付けて一週間ほど待つと見事な一本脱ぎをしてくれました。抜け殻はケースに入れて保管してます。
以上、宮田のお隣練習会の報告と超個人的なヘビのブログでした。